見てきたような未来

ブログ「いらけれ」

手にも爪はあるから爪先だし、足にも指はあるから指先じゃないか!

今日は特別に寒かった。僕は、最近買った薄いダウンジャケットの上に、ノースフェイスの薄いジャケットを着ている。いつにもまして厚くなった身体が、紳士服売り場の鏡に映っている。別に、外気温を確かめてから出てきたというわけでない。本当に偶然、たまたま正解を引き当てたというだけだ。でも、Perfumeの新曲で「偶然性さえ運命さ」って歌詞があったから、そういうことなんじゃない?よく分からないけど、とにかくあの曲良いよね。録音していた「深夜の馬鹿力」でかかっていて、その部分を3回もリピートして聞いてしまった。
どうでもいいことを考えている場合ではない。きっかけを話し始めると長くなって、それに、楽しみを奪ってしまう(楽しみにしている人なんていないぞ?)だろうから、秘密にしておくけど、実はもうすぐももうすぐの来週の火曜日に、旅へ出ることになったのだ。水晶にもタロットにも予言されていなかったような、思ってもみない未来が、ひっくり返した砂が落ちた先にあった。自分でも驚いている内に、すでに雪が降り始めたという街を歩いていたりするのかもしれないね、あなたも。
上半身はタイヤメーカーのキャラクターみたいなのに、下半身はチノ・パンツ一枚というバランスの悪さを何とかしなければならないから、とりあえず、僕を温めてくれるものがないか、チェックだけでもしておこうと思ったから、この道を帰ることになった。タバコ屋のガラス戸の向こう、小首をかしげた子犬の置き物の隣で、本物の犬が舌を出している。
ギターの音は、それぞれに温度が違う。音楽の温度ではない。ギターにだけ温度を感じる。鼓膜がキャッチしたギターが温かい。寄り道をして、エスカレーターを上がった。やっぱりしまむらでいいかなって思った。4階の窓の向こうの、暮れかかった空に見惚れていたのは、僕だけだった。
おおよその準備と手続きは終えている。あとは持っていく物をカバンに詰めて、寒くない格好をするだけだ。バタバタではなく、ワクワクしても許されるだろう。駅北口の近くで今日オープンしたコンビニ(目と鼻の先の建物から、新しくできたビルに移転してきたのだが)はかなりの客入りで、とてもバタバタしていた。家に帰って、リビングのこたつと同化した兄とその話をしたが、なんだか上手くかみ合わない。よくよく聞いてみると、南口の近くで、開店に向けて工事をしていた同じチェーンのコンビニも、今日オープンしたようで、兄はそちらに行っていたらしい。そんなややこしいことしなくても。どうりで、すれ違いコントみたいな会話になってしまうわけだ。作り事みたいな現実に、あっけにとられながら、みかんを一つ、口に入れた。

今日の抜き書き。前回の続き。

~分かちがたく結ばれています。つまり、形式が効果的に機能しているおかげで、人を惹きつけずにはおかない説得力が備わっており、だからこそすぐれた小説になっているのです。

バルガス=リョサ、木村榮一訳『若い小説家に宛てた手紙』株式会社新潮社、2000年、p.32

ブログ「いらけれ」

Posted by 後藤