たわむ、きしむ、ゆがむ
言葉が出てこない。あまりにも大きな穴が開いている。うわっと思いながら、それを見ている。異常事態を前にしたら、誰かに伝えなければ気が済まないのが現代人だ。でも語らない。語らないということでしか、救われない状況がある。語られないかぎりにおいて、あなたは分かりようがない。それでいい。謎は謎として、あなたに投げておく。ただ、すべての人が健やかな日々を送れるように、それだけを祈っている。
ああ、あれか。夜中というか朝方まで、おじさんたちの草野球を見て、寝ている間から右耳だけが痒い夢を見て、朝起きても右耳が痒かったから、まだ夢の中なのか。
ドリームゲームというのがあったんだ。生まれてから今まで、知ろうと思ったものは少しだけなのに、知ってしまっているというのが人間の暮らしで、勉強したわけでもないのに、好きで試合中継を見たり、本を読んだりしてきただけで、プレーする姿を見たこともないのに、名前を覚えているということがすごい。
決まりも進行も、きっちりしていない場でしか生まれないものというのがあって、でも、どんなことを始める前にも、ついそのことを忘れてしまうが、ただし、適当にやればいいという訳では全然ない。歴史というのはいつでも、言うまでもなく大事なのに、この国では軽視され続けているが、あの催しは、歴史を伝えるものになっていて好ましいと思った。それは、往年の名選手が登場するからという理由だけではなく、当然ながら、あの緩い雰囲気が表現するもののなかに、これまでのすべてが宿っていたからだ。
お金をかけないで作られたものがお金を生むのだから、プロの技術は軽視されるし、一発狙いの粗製乱造が横行するのは避けられない。これから先の世界が、ただ悪くなるとは言わないけれど、これまで良い時代に生きてきたんだな、と思ったのは確かだ。
会社員いんちき文章講座 無駄に伸ばす
「もっともらしくする」方向性が違うだけで、基本的にはこういう作業をしているのだと思っていただいて構わないというか、とても的確に手の内を明かされているというか、むしろ勉強になったというか。
これを参考にすれば、誰でも、会社員としてそれらしい文章が書けるだろう。そして、これを応用すれば、詩的にそれっぽい文章を、誰でも書くことができるだろう。
読者であるあなたが、ここから学ぶべきなのは、詐欺師に騙されないように、このテクニックを逆転して、読解に使うことだ。もっともらしいだけの文章を「あれ、何も言ってなくね?」と看破せよ。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません