ブログ「いらけれ」

ブログを毎日更新することに慣れ、書くことにもだいぶ慣れ、それはいいことだ。
TwitterやLINEではない何かを書くほうがいいです。

『対音楽』ばかり聴いていて、本当に素晴らしいと思うが、あまり評価されてないように見えるのがさびしい。
『幻とのつきあい方』も聴いていて、確かに良く、こちらは評価も伴っていて幸せな例ですね。

やるべきことはやっていくという気持ちが強くなって、例えば先々のブログのタイトルだけ考えた。
タイトルができると記事が書けます。らいふはっくです。

「○○する日」というようにして、生活にもタイトルをつけていった方がいいのかもしれない。
そんな風に考えていますー。

ブログ「いらけれ」

飲み会いくと頭がぐちゃぐちゃになる。
いつも見ている世界とあまりに違う。

自分が通常だなんと思いはしないけれど。
Twitter的な、選択した現説との違い……。

まったく別の、そういうものとしての現実に戸惑うなあー。

わけていく“べき”?うーん……そうかもしれない……。けれど、そう簡単にいかないからこそ人間って感じもしますね!

ブログ「いらけれ」

昨日、未公開のブログ記事を読み返してて、つまらなかった。文章が、なんかどれも代わり映えしない。

内容と書かれ方の関係を考えてきて思うに、内容の問題かなと。

書きたいというみずみずしい動機がないと、どうしても遊びが多くなる。それは、

何かを伝えるための工夫から離れていく。

どうやって、書きたいことを見つけるか。いや、書きたいことがあると思い込むか。やり方を見つけないといけない。でないと書けないので。

ブログ「いらけれ」

微妙な話題ばかりで、いかんなと思うのだが、信じることに反対だという話である。

「はんた~い!はんた~い!信じることはんた~い!」

狂信的になるなよー、危ないぞーつうのは今更言っても……な感じだが(東京ポッド許可局的には「半信半疑」ですか)、それでも声に出し続けていかなきゃいけねーなーちゅうことを思う。

分かっていてもはまる、誰だって危険だ、みな自分は例外だと考えがちで、それは俺もそうだ。

何が正解かは、あとにならないと分らない。間違いを信じさせようとするのは、騙すつもりの奴も、目立つつもりの奴も、そんな気なく、真実を語っているつもりの奴もいて、だから、一つでは駄目なのだ。

ずっと言わなきゃ。思考停止に陥らず、宙ぶらりんで依るところがないって状態で頑張れ。って。