かけている

ブログ「いらけれ」

頭の真ん中で、右脳と左脳を擦り合わせるイメージをした。日記とは、そのようにして書くもの……だったっけ?

私たちの世界が、私たちの言葉でいっぱいになる。私たちみたいに、愚かな者どもの言葉で。

音楽を聞くことですら、厳しいと感じた。

手前で急に進路を変えた女の人に先を譲って、乗ったエスカレーターのステップで、お金が欲しいと思った。

何もできずに死んでいくのに、人生の長さは丁度良い。

クロマニヨンズの甲本ヒロトと真島昌利がラジオに出ていたと知って、半分流しながら聞いた。落書きのように曲を作ると言っていたように聞こえた。それは結局、保坂和志が常々言っていることと同じなのだろうか。違うのだろうか。

大抵の人は結局、砂金探しを諦めるということなのだろうか。そのようにして書くということは、川底の砂をふるいにかけて、小さな金を見つけるようなものだ。金塊じゃない。大した金にもならないというか、金にするつもりすらなく、最後にはまた、集めた金を川に流してしまう。上手くなるつもりもないが、やめるつもりもない。ただ、その輝きに心を奪われている。それだけで、続けてしまう。

ずっと売れずに、売れないまま解散したバンドの、売れなかったアルバムの一曲目が、スーパーマーケットの一角で再生された。機械がランダムに選んだその曲で、胸がいっぱいになって泣いた。間違って配られたものを、間違って受け取ってしまったと思った。すべてが終わった後に、こうして感動していても、一銭にもならないことが、とても悔しかった。こんなはずじゃなかった。もう何も、間違わないことを願っても、仕方がないと分かっているから、やっぱり泣くしかなかった。

このビル全体で、ハロウィンをするらしい。「ハロウィンをする」って何だろう。ハロウィンをしないし、したこともないから分からない。ハロウィンといえば、『カウボーイビバップ 天国の扉』だ。最近見ていないけれど、一番に思い出す。かなりシリアスな作品だが、でもヴィンセントってさ、ソリタリアが云々言ってるけどさ、部屋で一人、ウイニングイレブンと将棋ウォーズばかりやってる俺と同じじゃんって思う。冗談が通じない世界なので、一応書いておくけれど、もちろん同じではないし、同じだと思っていない。

思ったことを言っているつもりで、思っていないことを言ってしまう前に、本当に思っていることを探り当てるまで、僕は何も書けない。時間を掛けている。人生を賭けている。

(人として欠けている)

ブログ「いらけれ」

Posted by 後藤