日々に追い抜かれて

ブログ「いらけれ」

7月になったことをお知らせします。

月も変わったことだし、あらためて「なんでも箱」の紹介を。グーグルフォームで僕が作ったもので、相談とか質問を募集中だ。胡散臭いカウンセラーか、みんなのお兄さんになりたい。朗読の感想を送ってくれてもいいんだよ。よろしく~。

ひどい。なんだか泣けてしまう梅雨だ。休館日があった都合か、もともと長かった貸出期間を延長して、ひと月半以上借りていた本を、読み切ることができなかった。霧吹きみたいな雨が降っていることを気にせずに、ずっとずっと歩いて、シャツを触ったらしっとりと濡れていた。悲しみと苦しみ。嘆いていても仕方ない。うまくいかないのは、自分のせいだと思おう。

6月10日に頼んだ長座布団がやっと届いた。タオル地の、素材はポリエステル100%の、65×175㎝の。2700円したけど、これが結構良い。触ってて気持ち良いし、寝るときに敷いても良いし、折って使っても良い。抱き枕のようにギュッと抱えて、顔を埋めて泣くこともできる。僕の部屋と僕には、長座布団が必要だったようだ。

綿野恵太『「差別はいけない」とみんないうけれど。』も予約して、順調に棚の本の数が増えていくけど、「お前、いつになったら読むねん」という問題がある。忙しいわけではない。日記を書くのに、1時間も2時間もかけているのだから。常にダメ人間の暮らしが描かれる日記が、全部嘘だったらいいのに。

朗読について、やってみて一つ分かったことがあって、それは、声に出して読んでも2分半しか、時間としてはかからないということで、手間をかけて作った手料理が10分で食べられてしまう悲しみ、みたいなものが理解できた気がした。作ることと、消費することの時間が違うのは、その非対称性は当たり前のことなんだけど、でも、どうしても虚しく感じてしまうのは、なぜだろう。

前の会社にいた頃、働いてお金ができて、欲しかった扇子を買った。暑いときに使おうと思っていたけど、扇ぐには大きかったから、外へ持っていくことはなかった。だからそれは、ずっと僕の部屋にあって、扇子立ても無いから、ゲームの箱を背中に広がっていて、「百折不撓」と書いてある(将棋好きなら、誰が書いたか分かる)。部屋にいて、この言葉がちらっと目に入ると、また頑張ろうって思う。僕を世界に留める船の錨。だから、あってくれて良かった。

ほっとくと、自然に散らかってく部屋と、エアコンのカビは、見て見ぬふりだ。

ブログ「いらけれ」

Posted by 後藤