変わらぬ愛

ブログ「いらけれ」

今日から正気に戻ろうと思う。なぜなら、午前3時に日記を書き終わって、「ああ、正気に戻った」と思ったからだ。しかし、ここで言われている正気とは何だろう。正しいという言葉が入っている。その正しさとは、誰にとっての正しさなのだろうかと、シャワーから噴き出る水の下で長いこと考えている僕は、水道代をびた一文払っていなくて、生きているだけで無駄な存在の正しくなさ。暴走した何かが、ここに突っ込んでくれないだろうかと思う。

些事に悩む期と、悩みごとが些事だと気づく期が交互に来て、僕がこうして、親の庇護のもとで、薄ぼんやりと生きていることが、誰かを傷つけているのかもしれないとしても、やりたいことぐらいはやらせてほしいし、それだけをやりたい。やりたいことをやれること、それを邪魔されないことだけが、僕が社会に望むものだ。勲章も賞も承認もいらない、心の一等賞は自分だ、だからそれは自己調達できるのだ。言うなれば、"承金"がほしいのだ。暮らせるだけのお金さえあれば、ただ書いて暮らすだろう。

「明日のアー」主宰の大北栄人のツイッターで、「ヨーロッパ企画の暗い旅」という番組のフルバージョンがいくつか、公式でユーチューブにアップされていることを知って、それを見ていた。「ヨーロッパ企画の暗い旅ポータル」は好きでずっと見ていたから。

ヨーロッパ企画の暗い旅 #8「SAKEKE完全制覇の旅」(2011年4月13日放送)
これと、

ヨーロッパ企画の暗い旅 #129「中川さんの頭に象のじょうろを乗せる旅」(2016年7月9日放送)
これの最後の方で、見てもらえれば、どこで笑ったか分かると思うが、すごい笑った。ライブとかではなく、動画で声を出して笑ったのは久しぶりで、幸せな気持ちになった。だから、繰り返し3回は見た。それから、「馬のいななきで目をさました」というオープニングテーマの歌詞が、頭から離れなくなった。我々「暗い旅」は、とてもいい曲だなあ。

TWICEの「Breakthrough」と「HAPPY HAPPY」は、もちろん見ているし、言いたいこともあるのだけれど、うーん。ある種の芸術家に許されているような、自己模倣を繰り返すだけで、それが売りとなって生きていけるような優しさは、アイドルというものにはなくて、新たなコンセプトを打ち出し続けなければならないという地獄を、スタート地点から走っているのだなと思った。あと、楽曲という重要な要素を、人に任せなければならないのも、彼女たちが努力しようのないところで評価が下がってしまうという面があって、非常に辛いよなと思った。

「明日の日記は思い出について書きました」というねじれた文章が、しかし本当。

ブログ「いらけれ」

Posted by 後藤