短編集:その一

ブログ「いらけれ」

僕は間違いなく聞いたと思って、ネットを探しても記述がなかった、しかし、文化放送の公式ページのキャッシュには残っていたし、もう一度過去のラジオ放送の録音を聞いて探したら、放送されていたのを確認したから書くけど、「社会学者の岡田斗司夫さんがゲストに」というCMが流れていた。マジかよと僕は苦笑した。流石にマズかったのか、番組サイトでは社会評論家に肩書きが変わっていた。
社会学は、一つの学問分野なのだし、学者ではない人を学者として放送してはいけないだろうと思う。しかし、学者といっていいのか分からない人が、学者としてメディアに出ているからなあ、たくさん。頭が痛い問題だ、でも、何でもありになると、後々困るよ、ちゃんとしようよ。

私にはDV夫的な、暴力の後に優しい言葉をかけたりする性質があることはよく理解しているので、基本的には、人と居てはいけないタイプの人だと思う。だから、人が人を暴力で支配していたというようなニュースを見るといつも、もし自分が悪い腕自慢だったら、必ず誰かに暴力を振るっていただろうと思うし、これから先も気を付けなければならないなって思う。人を傷つけないように。

ああ、キャンプの時期はいいなあ。春は、希望で満ち溢れている。ネットにある記事や、解説者の言うことがその通りだったら、絶対に130勝してしまうよ。でも問題があってね、事前の予想通りにならないこともそうだし、他のチームも同じように希望だらけだから、他のチームだって130勝してしまいそうなんだよ。
開幕してしまえば、数字で結果が出てしまうじゃない?悪いことも起きてしまうからさ、だから、やっぱりこの時期がいいよ。

家の周りにマンションができまくっている。バシバシ高い建築物が建っていて、また、今の更地は、後のマンションであることを予告されている。川沿いにも、踏切の向こうにもマンションができて、家の裏に新しいアパートもできて、人口が増えているわけでもないだろうに。それとも、「東京一極集中」的な何かが終わって、こちらに流れてきているのか、それとも「東京一極集中」が加速していて、ベッドタウンとしてこちらに流れてきているのか。一部屋ウン千万と広告の入ったポケットティッシュを、駅前で受け取って僕は、その前まで行って立ちすくんで眺めていた。人間の使える空間が増えたのだな、と思った。

そう、前に部屋を借りたいって書いたけど、光熱費とか水道代とか、生きてるとそういうのがかかるんだって、完全に忘れて皮算用していた。とても恥ずかしい。世間知らずのお坊ちゃんは違いますなあ。そのままぬくぬくと生きていけるのならば、それはとてもいいことだね。

ブログ「いらけれ」

Posted by 後藤