あったところで伝えられない
GRAPEVINE「here」from 15th Anniversary live at NHK Hall (2012.09.26)
下心とか、あるのかなあ。僕は、自分の下心が苦手だから、下心なんて、ないことにしていて、でもきっと、それはある。彼女は、西友のセルフレジに入るところだった。何も買わずに出ようとする僕とすれ違った。顔を見た。そして、彼女も見ただろう。
彼女は転校生だったはずだ。そして、いじめられていた。汚いとか、菌と言われていた。それはそれは、ひどいものだったけれど、僕は何もしなかった。何を言うこともなかった。ほどなくして、僕は学校にいかなくなった。そういえば、僕も転校生だった。複雑な事情、危機、地獄、市役所の相談室などを乗り越えて、僕は生きた。そして、彼女も生きた。僕の知らないところで、彼女はどう生きたのだろう?
話しかけようと思ったのは、店を出てからだった。でも戻らなかったのは、単に勇気がなかったからだ。しかし、その時の勢いで、声をかけなくてよかったと思っている。いくらクラスメイトだったからといって、いや、むしろクラスメイトだったからこそ、声をかけられたくないかもしれないし、恐ろしいと思うかもしれない。嫌なことを思い出させてしまうかもしれないから。
下心があるのだろうか。それとも、単純な興味?あるいは、書くもののネタにしようと考えているのだろうか、僕は……。
「謝りたい」という気持ちは、なんて自分勝手なものなのだろう、と思う。今さら謝るなら、そん時止めろや。だから、とはいえ謝らざるを得ないから謝るとして、それはそれとして、なんかありがとうって言うと思う。そこにいることに対して。過去の行いを、救ってもらっているような気がしたから。
やっぱり、すべて自分本位だ。相手のためにならないのならば、このまま、すれ違ったままの方がいい。そんなことは分かって、でも、どうしても話してみたい。言葉を聞いてみたいと思う。何を言われてもいいよ、彼女にはその権利がある。
彼女の目には、あの世界はどう見えていたのか知りたくて、とても暴力的なことだと分かりながら、でも、今度会ったら声をかけてみようと決心する。迷惑、だよなあ。「お前は、この世にとって迷惑な存在だ」という内なる声を聞きながら、それでも決意したのだ、彼女の知らぬところで、勝手に。
駐車場のくぼみに水たまりがあって、そこに光が射していて、なぜかエメラルドグリーンに輝いていた。とても美しかった。僕は立って、それを見た。下心ではなくて、僕が話しかけることが彼女のためにもなると、そう思いたいらしかった。これは勝手な思い込みだ、僕は危ない奴なのだろうかと、この液体に問いかけたけれど、当たり前だが返事はなかった。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません