分かってるふりして
「特別編-対話のボイスメモ2-3」
ポッドキャストが更新されたので、聞いてください。お願いします。
今回はそれまでの話からそれて、主に「書くこと」について話しています。今の僕が、そのことしか考えていないと言っていいほどに、書くことを考えているから、どうしてもそうなってしまいがちですね。しかし、僕が毎月楽しみにしている『週刊読書人』の「論潮」という、綿野恵太さんの連載の10月号で言及されていた、アーレントが理想としていた古代ギリシャのポリスの話が出てきたりもするんだ。驚くべきことに。たまたま仲正昌樹さんの『悪と全体主義―ハンナ・アーレントから考える』を直前に読んでいたから、その場の思いつきで話したんだけど、その後に、公開されているものを読んだら、おー同じ話題が出てきてるじゃんと。シンクロニシティを感じました。
自分のことを馬鹿だなあと思ったのは、とんねるずが「トンネル+ズ」であることに、26歳になって気付いたからだ。なぜだか「とん+ねる+ず」というイメージで言葉を捉えていた。「ねるとん」という言葉を知っていたからだろうか。それにしても、ひどくぼんやりしているし、察しが悪い。こんな人間に、小説なんて書けるわけないじゃないか。
先週「Webサッカー」のチャンピオンズカップで優勝した話、してないけど、自分の中では大きな出来事だった。3年近くやってきて、初めて優勝できたから。そもそもリーグで2位に入るのだって難しいのに、同じワールドにいるメチャクチャ課金して補強している人との闘いでは、歯が立たないほどの戦力差がある。実は前シーズンの方が、自分的にはいいチームだったんだけど、それでも勝ち進めたのは運がよかったとしか言えないね。優勝したら、こういう賞品がもらえるのか~とかはあったけれど、まあそれだけで、次の週には新しいシーズンが始まってしまう。嬉しかったけれど、優勝、してしまったらしてしまったで、なんだか目標がなくなってしまったなあ。
好きな人のオンラインサロンや好きな人のメルマガに、好きなだけお金を使えたらいいのに。言語は、正しい文法で運用されるものではなくて、自壊と創造を繰り返しながら進んでいくものだ。ソフトバンクホークスが日本一になって、友達に「おめでとう」って言えてよかった。いつか僕も祝福されたい。
「KPD」
King & Princeの岩橋玄樹さん。応援しようと思った。勝手に戦友のような気持ちになる。
インターネットに誰かが書いた病気の説明がひどいものばかりなのは、この世の大半の人が無理解であるからだ。だからこそ、少しずつ理解者を増やしていくためにも、僕は頑張ろうと思う。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません