ブログ「いらけれ」

朝から停電。困ったかというと自由になった。やることがない、いや、やらなければならないことができない、それが自分のせいではないという、その状況がよかった。スマホで将棋を指したら連勝した。復旧後にも指し続けていたら、連敗した。
停電には、なってみないと分からないことがある。例えば、停電理由が分からない不安とか、復旧しても電話線の方がダメなのか、固定電話やネットがすぐにはつながらなかったりとか。予測することや、準備することも必要だが、分からないと思っておくことの方が、きっと大事だ。

ポッドキャストでBluetoothイヤホンが壊れたって言ったけど、3日くらい時間をおいて、再起動リセットしたら直った。通販で頼んだ2枚のCDは、送料無料のために抱き合わせで買った方は入荷できずにキャンセル、返金されて、本命だった方だけ送料無料で発送された。こう良いことばかり続くので(よ~く見ると、良いことではないのでは…)、勇気を出して、ずっと行ってみたかった参加型イベントに申し込んだ。俺、ルンルンである。

大人なら誰もが最古の記憶を持っている。最古の記憶は、しかし、幼少期に経験したその時に生まれたわけではない。刻み込まれていた出来事は、「ねえ、最初の記憶は何?」などという、つまらない飲み会でされるような問いかけによって、そこで思い出してみることによって、初めて記憶として生成される。記憶は出来事とイコールではない。出来事を材料に作られた生成物なのである。

ヤマテツとマツケン引退か、というのはヤクルトスワローズの選手の話。全盛期は毎日、毎日黙々と投げていた二人。好きな選手だっただけに、悲しい。
「WOWOWぷらすと」が終わりを迎える(ぷらすと自体は、親元を変えて続くとはいえ)。東京ポッド許可局→マキタスポーツ司会だからっていう理由で、初期Ustreamで配信されていたころから見ていたから、やっぱり寂しい。映画を見るようになったのもそうだし、もっと観念的なところで、例えば「父と映画」という回の大谷ノブ彦の話とか、人生にデカい影響を与えた番組だった。エンターテイメントを語る、語ってもいいんだという構えを作ってもらったと思うし、僕がブログとかポッドキャストを始めたキッカケにもなったと思うし。いつか出演したいと思っていたのにな。
これはもう終わってしまっていたものの話。「ファミ通WaveDVD」関係者の同窓会的なものが開かれていたらしいとTwitterで見た。「ファミ通WaveDVD」は僕の青春だった。○○タイムの催眠術の回は何度も見た。売れる前の星野源を初めて見た。ポッドキャストも楽しみだった。
終わってしまったものは終わってしまった。新しいものを見つけろっていうのはもっともだ。でも僕は、そんな訳知り顔はしない。終わってしまったものが、新しいものより大事なんだ。僕は、終わってしまった過去を生きる。