ブログ「いらけれ」

11月11日「強く蹴れ」
11月12日「今も不明」
11月13日「Know Better」

ここんところのブログを並べてみた(まだ読んでない人は、早く読んでね☆)。僕の人生の時間は、僕の体感的には真っ直ぐ進んでいて、時系列通りにしか見ることができないし、明日のブログは、明日にならないと僕も読めないということが大半だから、こうずらっと目の前に現れたそれに一気に目を通すと、どんどんと頭がおかしい人の文章になっていっているのが分かる。狂うね、書く対象を欠いたまま何かを書き続けると狂うね。つうかこう、狂わないとやってられないっていうか?この精神異常は、定められた発狂だったんだなって。

『SHIBA-HAMA ラジオ』、とくに文句があるわけではなくて毎週楽しく聞いているんだけど、肝臓の病気についての硬い箱番組の終わりに「最後に一曲お届けしましょう、ジャスティン・ビーバーで……」って言われると、その温度差に笑ってしまうから、やめてーってなる。

『プロフェッショナル 仕事の流儀▽少年の夢、リングの上へ~プロレスラー内藤哲也』
WWEがメインとはいえ、国内のプロレスも少しは見ている僕ですが。これ、どういう内容になるだろうなー。「激闘の裏側に迫る」って書いてあるけど、そらプロレスには見えている部分の裏があると思うけど、それをどこまで描くのだろうか。ヤングバックスと打ち合わせしている動画(※2:49頃~)とか、今ではインターネットで見られるわけだが……今、プロレスラーのドキュメンタリーを撮影するっていうのがどういうことなのだろうか。それはマットの向こうを写すのだろうか。NHKにとってのプロレス観であるとかも分かるだろうし、今から興味津々だ。

今日は「東京ポッド許可局」を聞いて、「熱量と文字数」のアニメ新番組の二つの回を聞いて、「シバハマアフター」を聞いて、面接に行って、複雑な気持ちになって、未来のことを考えながら散歩した。新しい求人のチェックは、これからやる。

(水道橋博士が休養するってニュースのコメント欄(読まなければいいのに……)に、「きっとメンタルがやられたんだろう。それほどテレビに出られていないから。過労ではないだろうし」みてえなことを書いている人がいて、馬鹿というのは、自分の知っている情報でのみ判断し、断定する人のことを言うんだなって思ったし、やっぱり馬鹿な人だらけのインターネットは恐ろしいなって思った。)