You talkin’ to me?

ブログ「いらけれ」

「2018/05/29 今日のボイスメモ」

ここんとこよく歩いている。今日14000歩。昨日12500歩。一昨日13500歩。一週間前の日には18000歩ほど歩いた。お供はラジオクラウドで、高度プロフェッショナル制度の国会答弁を聞いたりしていた。(【音声配信】働き方改革関連法案。高プロ制度などをめぐる「論点ずらし」の国会答弁を検証▼上西充子×荻上チキ▼2018年5月21日(月)放送分(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」平日22時~))加藤厚労大臣の「ご飯論法」(詳しくはこちら)はすごい。注意していないと、その答弁のおかしさに気付けなかったりする。逆に、めちゃくちゃ有能なんじゃないかという気すらしてくる(多分有能なんでしょう、大臣だから)。この堂々たる詭弁には感動すら覚えるけれど、でも、どれだけ有能でも、その優れた頭を良い方に使わないならば、端的に言ってゴミですよね、人として。神の手の中にあるのならその時々にできることは宇宙の中で良いことを決意するくらい@「流動体について」!!!

久しぶりに「書け」という声が聞こえた。幻聴だ。幻聴だからなんだ?この古川日出男のインタビュー「「お前は右か左か」と聞かれたときに、上とか下とか全然違うことを言えないと作家じゃない――「作家と90分」古川日出男(後篇)」を読んだからかもしれない。古川日出男はこの中で

ある問題が生じると「さあ、お前はどっちの味方なんだ」っていう。でも、「その問題の立て方間違ってない? ちょっと1ミリ軸をずらしてさ、もう一回問いを作りたいんだけど」とかっていうのが小説家とか、1作1作の小説の役割になったら面白いような気がする。

って言ってて、これはずっと俺が思っていることだ。妄想じゃねえ。ポッドキャスト「ボイスメモを公開する。」でも話したことだろう?AかBかじゃなく、お前が何を考えたかだ、と。つうか、俺のポッドキャストの第二回が更新されているわけだけど。なんで全世界の人類が聞かないんだ?なんで全世界の人類が三回ずつ聞かないんだ?それにしても古川日出男はすげえ。すげえってかヤベえ。俺は古川日出男ほどヤバくはない現状。だから何だっていうんだ?ヤバくなればいい。読んでるお前はヤバいか?は?それ、俺に言ってんの?(あ、もちろんこれは狂ったふりで、僕は正気です、おそらく。)

「それじゃ、ぼくが「イズミズム」の第5回を読んで思いついた話を書こうと思うんですけど、『嫌オタク流』に出てくる「自分の知っていること以外はつまらなかった」っていう人についてなんですけど、そういう人しかいなくなった2035年の日本になってて、で、岡田って男が道を歩いてて、そいつには見えてるんですけど、他の人は自分の知っていること以外見えなくなってるんで、だから、見えてないんですけど、二人の男が動物を蹴ってて、これは愛だね、愛だねって言いあってて、岡田はその動物と目が合って、やっべーとか思って、っていう……(後略)」

トヨザキ社長のコレ読め! 第14回 ファン・ジョンウン著「誰でもない」

「コレ読め」はいつもチェックしている。今回の動画では、あらすじを紹介することに対する躊躇(だから信頼している)(あらすじ紹介問題については過去の日記で書きましたね、僕が)と、そして出てくる"声"の問題(原作の"声"を訳し分けるということ)(ポッドキャストで、これから考えたいと話していましたね、僕が)。なにより、韓国文学に対する興味が出てくる。面白そうだって、そんな風にはいつも思ってて、紹介されている本はまだ一冊も読んでない。

ていうか、もう良いこととか言いたくないし、っていうか何も言いたくないし。心が死んでるっていうか、心が生きてない。すべては埋め草です。(ただ小説を書くのだけが、少しだけ楽しい)

ブログ「いらけれ」

Posted by 後藤